潜在意識で過去の情報をクリアする方法ってありますか?

あなたはここにいます:
この記事を読むおよその時間: < 1 分
なぜ、過去の情報が消えないのか?
なぜ、過去の情報が消えないのか?

①潜在意識にインストールするアファメーションを定着させるには?

お世話になります。私はつい先日より『新次元サブリミナルアファメーション』に参加し、2日目が終わったところです。

質問ですが、潜在意識に入れるために自分で唱えるアファメーションは、必ずその思いを持って唱えたり書いたりなければならないのか?
それとも、とにかく潜在意識は聞いているのだから、他のことを考えながらでも、呪文のように唱えていても潜在意識の中に定着するのか?
つまり、自分の思いが大切なのか、唱えていれば自動的に入るのかをお教えください。

①回答

この答えは「どちらも」となります。

脳は潜在意識=情報で形成されておりますが、その内容は「量×質」です。

まず”量”から簡単に解説します。
情報とは記憶ともいいかえられます。

コツコツと積み重ねてきた情報の集合体として、今の自分自身(脳)が存在しているわけです。

記憶とは時間の経過ともにバラバラになり失われていきますので、その意味では、常日頃から”とにかく常に”という意識を持つことは大切です。
分かりやすくいえば、考えなくても生じるほどに定着させるための量となりますので、圧倒的な情報量を蓄積していくことが重要となります。

全ては”いつの間にか”変化しています。
この理由は、圧倒的な情報量とは、全てが情報で形成されているからです。

次に”質”の解説をしましょう。

質とは感情のことです。脳は感情により、強く作用されます。
強い想う、つまり感情を強く込めることで、情報の定着率がアップします。

現在の殆どの決定権の源は、過去の感情が関わったことを元にして行われているからです。

例えば思い出すつもりがなくても思い出してしまうフラッシュバックなど、感情が関わったことは、忘れにくく、影響を与えやすいといえます。

ということで、まとめますと、常に唱えつつ、時に感情を込めてみるということが、潜在意識への定着率を上げるコツ、ということになるでしょう。

②過去の意識をクリアにする方法ってありますか?

また、潜在意識の中にある過去からの意識(良い意識も悪い意識も)を一度クリアにして、良い情報だけを再度入れた方が良いと聞きますが、クリアにする方法ってあるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

②回答

そうですね。その意識付けを行った内容(質×量)により、クリアできるかどうか?その難易度は変わってきます。

その上で申し上げますと、意識は脳の記憶により発しておりますので、クリアということが、忘れるというこであれば、時間の経過ともに忘れていくことでしょう。

意識をクリアということが、価値観そのものを意味している場合、意識付け、つまり意味付けを一旦バラバラにしてみることです。

つまり「全てにそもそも意味はない」という意識付けを行います。

その上で、自分自身で意味付けを行っていきます。
更に付け加えますと「良い悪い自体も、そもそも存在しない」
それは、自分自身が決定しているだけだと意識し、自分自身で自由に創り出せるという意識付けを行うことからスタートすることです。

それでも情報量+質の構築により、なかなかクリアできない場合には「これはこうだからこうなのだ」と、根拠を当てはめていくことで、時間をかけるとクリアできる確率を上げられます。

最後にクリアすること自体の是非を添えておきましょう。

もし外部からの影響が大きい場合、極端にいえば大昔から伝わってきている情報ほど、多くの人に大量の意味付けが多くなされているので、影響力が大きくなります。
※それが効果が高いかどうかは別の話だとしても、この理由で、スタート地点はあくまでも今の自分自身を起点におくという意味で、クリアにしたほうが、よりスムーズに変革できる可能性を上げることができます。

なぜなら、変革とはこれまでの自分自身を超えていくことだからです。

とはいえ、クリアといってみても、変革後の自分自身をクリアにしてしまうと、これまでの行為も、意味がなくなってしまうことも考えられます。

その意味でも、クリアとはこれまでのものを失くすことではなく、自分自身で創造していくことだと置き換えていったほうが、全てを活かし、より自分らしく成長していくことに繋がると思われます。

回答は以上です。

もし理屈ではなく潜在意識に蓄積された過去の恥を解決したければ、こちらがオススメです。
過去の恥を解決する-過去の自分を許す方法

また何かありましたら、いつでもご相談くださいませ。

ありがとうございました。

この記事は役に立ちましたか?
観覧回数: 15

もしこの内容について更に何か知りたい時には 「好き」を押すことで「フィードバック(質問)フォーム」が開きます。

ありがとうございました。

>>ナレッジベースのトップに戻る

お買い物カゴ
上部へスクロール